会員登録

\就職活動のおトクな情報をお届け/

カテゴリ一覧

タグ一覧

おすすめ記事一覧

  • TOP
  • >
  • 記事一覧
  • >
  • 職務経歴書のテンプレートをダウンロードするメリットや必要なポイントを解説

職務経歴書のテンプレートをダウンロードするメリットや必要なポイントを解説

この記事では、職務経歴書がなぜ大切なのかからスタートし、Webでの作成、およびダウンロードの利点に焦点を当てています。ExcelやWordで使える無料テンプレートの使い方も丁寧に解説し、A4用紙やJIS規格に合わせた作り方や、スマホ・PCで手軽に作成するヒントもお伝えします。あなたのキャリアをさらに輝かせるためのノウハウが詰まった内容です。

職務経歴書ダウンロードの必要性と利便性

職務経歴書のテンプレートをダウンロードをすることで、採用担当者に対して手軽かつ効果的に詳細な情報提供をすることが可能です。

求職者はスキルや職務経歴をわかりやすく伝えることで就職活動や、転職活動を迅速かつ円滑に進めることが可能です。

職務経歴書のテンプレートをダウンロードし使用することは、応募者が自分自身の情報や、これまでの経験、自己PRをより効果的に伝える手段となります。

職務経歴書とは何か

職務経歴書とは、個人が自身の職歴やスキル、資格などの職務に関する履歴情報をまとめた文書です。

主に就職、転職活動の際に使用され、履歴書とともに採用担当者に自分の経歴や能力を分かりやすく伝えるための資料として提出されます。

職務経歴書の提出が求められる理由はいくつかあります。

・選考プロセスの初期段階での評価:

職務経歴書は転職活動や求人応募における選考プロセスの初期段階で、応募者のスキルや経験を評価するために利用されます。

これにより、採用担当者は応募者の基本的な適性を把握し、面接や詳細な選考の前提となります。

・応募者のプロフィールを確認できる:

職務経歴書は応募者のプロフィールを確認する手段となります。

職務経歴書は履歴書よりもより詳細に学歴や職歴、スキル、資格などの履歴情報をまとめて提供されるため、雇用主は候補者の経歴全体を理解しやすくなります。

・求人要件との適合性を確認できる:

提出された職務経歴書を通じて、求人の要件と応募者のスキルや経験がどの程度適合しているかを確認します。職務経歴書や履歴書を通じて、雇用主は求める条件に合致した候補者を特定しやすくなります。

・人事採用担当者との情報共有:

職務経歴書は採用担当者や人事部門といった関連部署と情報を共有する手段となります。

履歴書とともに職務経歴書を共有することにより、複数の担当者が同じ情報にアクセスし、一貫性のある選考プロセスを確保できます。

・企業への効果的な自己PR

職務経歴書は応募者が自己PRを行う場でもあります。適切にまとめられた職務経歴書は専門性や注意力の高さをアピールし、企業に対するプラスの印象を構築するのに役立ちます。

職務経歴書は履歴書とともに雇用主にとって最初の印象となり、転職活動における選考プロセスにおいて候補者をより詳細に評価するための重要な資料です。

職務経歴書をWebでダウンロードするメリット

職務経歴書のテンプレートをWebでダウンロードし使用すると、書類の作成をより簡単に行えるようになります。職務経歴書や履歴書の作成においてどのようなメリットがあるか見ていきましょう。

・フォーマットが整っている:

ダウンロード可能な職務経歴書のテンプレートは、一般的に完成度の高いデザインと整ったフォーマットを提供しています。

ダウンロードしたテンプレートを使用することにより、自分でデザインを考える手間を省略し、読みやすく整形された職務経歴書を作成することができます。

・基本情報の配置が簡単:

職務経歴書のテンプレートには基本情報のセクションが用意されており、氏名や連絡先などの基本情報をスムーズに入力することができます。これにより、統一されたスタイルで基本情報を配置することができます。

・セクション分けが既にされている:

職務経歴書のテンプレートには職歴、スキル、学歴などのセクションがあらかじめ用意されています。

ダウンロードしたテンプレートを使用することにより、自分の経歴を整理しやすくなります。

・時間の節約:

職務経歴書や履歴書のテンプレートをダウンロードし使用することで、デザインやフォーマットに時間をかけずにより早く効果的な職務経歴書を作成できます。

また、職務経歴書をダウンロードすることで書類の作成が楽になるだけではなく、クオリティの向上を期待できます。

・専門性が保たれる:

職務経歴書のテンプレートは通常、キャリアアドバイザーによって設計されています。

そのため、仕事に対する責任感や使命感を表現しやすく、採用担当者に対して良い印象を与えることが期待されます。

・自己PRを効果的に伝える:

職務経歴書のテンプレートには自己PR等を効果的に伝えるためのセクションが組み込まれていることがあります。職務経歴書のテンプレートをダウンロードし活用することで、自分の強みやキャリアを明確にアピールすることできます。

・読みやすさの向上:

職務経歴書のテンプレートは適切なフォント、レイアウト、色彩が組み合わさっており、これが読み手にとって読みやすさを向上させます。

適切なテンプレートをダウンロードすることで、情報が整然と配置され、読み手への印象が良くなります。

作成しやすく、読みやすいレイアウトが組み込まれているテンプレートをダウンロードし、クオリティの高い職務経歴書を作成しましょう。

無料でダウンロードできる職務経歴書テンプレート

無料で手に入る職務経歴書テンプレートを、Microsoft Word、Google Docs、などのプラットフォームでダウンロードすることができます。

これらのテンプレートはデザインが豊富で、利用者は自分の情報を追加するだけで簡単にクオリティの固い履歴書や職務経歴書を作成することができます。

使い勝手がよく、作成手間を省けるため、デザインやフォーマットの悩みから解放され、雇用主に魅力的に自分の経歴を伝えることができます。

職務経歴書テンプレートには、4つのスタイルがあります。

1. 編年体式:

特徴:職務経歴を時間の流れに沿って順番に記述する形式です。最新の経歴が一番下に来ます。

利点:進行したキャリアの流れが一目で分かりやすく、職務経歴の変遷が把握しやすいです。

適性:希望の職種の求人に対してキャリアの成長や進化をアピールする際や、安定的な職歴がある場合に適しています。

2. 逆編年体式:

特徴:職務経歴を逆順に記述する形式で、最新の履歴が一番始めに来ます。最新の成果や実績を強調することができます。

利点:最新の仕事や成果が目立ちやすく、雇用主に直近の実績をアピールできます。

適性:直近の成果や実績を強調したい場合や、異なる職種への転職時に有効です。

3. キャリア式:

特徴:職務経歴書をポジションや職種ごとにまとめ、それぞれのポジションでの成果や実績を詳細に示す形式です。

利点:求めるポジションやスキルに合わせて経歴を強調でき、雇用主に向けてターゲットを絞りやすいです。

適性:複数の職種やポジションでの経験があり、それぞれにおいて強みがある場合の転職活動に有効です。

4. スキルシート形式:

特徴:スキルや特技に焦点を当て、経歴よりも自身のスキルセットを強調する形式です。

スキルや資格が主眼に置かれます。

利点:スキルや特技が求められる職種への転職に適しており、スキルセットが重要な場合に有効です。

適性:技術職やクリエイティブ職、専門職など、スキルが中心となる仕事の求人に応募する際に使われます。

職務経歴書のテンプレートとしてどの書式を選ぶかは、自分の経歴や転職を希望する職種、ポジションによって異なります。求めるポイントを明確にし、自分の経歴や目的に適した書式をダウンロードすると良いでしょう。

エクセル(Excel)で使えるテンプレート

エクセル(Excel)でダウンロードができる職務経歴書のテンプレートを紹介します。

・Microsoft Office テンプレート:

①Excelを開いて、新規ファイルを作成します。

②「ファイル」メニューから「新規作成」を選択し、テンプレート検索バーに「履歴書」や「職務経歴書」と入力します。

③職務経歴書のテンプレートが表示されたら、選択して「作成」します。

④ダウンロードされたテンプレートをカスタマイズして、職務経歴書に必要な情報を入力します。

ワード(Word)用のテンプレート

Microsoft Wordでダウンロードができる職務経歴書のテンプレートを紹介します。

・Microsoft Word内で検索する方法:

①Wordを開いて、新規ファイルを作成します。

②「ファイル」メニューから「新規作成」を選択します。

③検索バーに「履歴書」や「職務経歴書」と入力して検索します。

④表示されたテンプレートから自分の経歴に適した書式を選択しダウンロードしましょう。

・Microsoft Office テンプレートダウンロード センターから取得する方法:

①Microsoft Office Onlineのテンプレート ダウンロード センターにアクセスします。

②検索バーに「職務経歴書」や「履歴書」を入力して、関連するテンプレートを検索します。

③選択した職務経歴書のテンプレートをダウンロードして利用します。

職務経歴書の作り方と作成のポイント

ここからは職務経歴書の作り方と、作成のポイントを紹介します。

職務経歴書の作り方

職務経歴書は、わかりやすく整然としたフォーマットをダウンロードして作成します。基本情報、職歴、スキル、学歴などを明確に区別することが重要です。

適切な長さを保ちつつ、成果や実績を具体的に強調し、数値や例を挙げて効果的に自己アピールをしましょう。

転職を希望する職種やポジションに対して求められるスキルや、関連するキーワードを活用します。

最後に、職務への丁寧な姿勢や専門性を重視し、誤字脱字に気をつけて丁寧に校正してから提出しましょう。

職務経歴書作成のポイント

・見やすいレイアウトを使いましょう:

職務経歴書はわかりやすく整然としたフォーマットで作成しましょう。

テンプレートのダウンロードを活用し、基本情報、職歴、スキル、学歴などを明確に区別し、見やすいレイアウトを心掛けます。

・適切な長さ:

職務経歴書は一般的に1ページが望ましいですが、経験が豊富であれば2ページにすることも検討しましょう。要点を絞り、冗長な情報は省くことが大切です。

・成果や実績のアピール:

職務での成果や実績を具体的に記載しましょう。数値や具体的な例を挙げることで、自分の能力や貢献度を効果的にアピールすることができます。

・関連するキーワードの活用:

転職を希望する職種や、求められるポジションに関連するキーワードを文中に取り入れましょう。

希望する企業や職種によってキーワードが異なるため、求人情報や企業の特徴を読み解き、調整します。

・誤字脱字の確認:

職務経歴書は職務への熱意や意欲的な姿勢を反映する重要な文書です。

誤字脱字に気をつけ、丁寧に校正してから提出しましょう。

A4用紙やJIS規格に合わせた作成方法

職務経歴書のテンプレートをダウンロードすることでA4用紙やJIS規格に合わせて印刷することができます。

一般的な方法を紹介します。

①印刷設定の確認:

職務経歴書に情報を入力できたら、印刷設定を確認して、用紙サイズをA4に設定します。

WordやExcelの印刷設定画面で、「用紙サイズ」や「ページレイアウト」などを適切に設定しましょう。

②印刷プレビュー:

テンプレートを印刷プレビューで確認し、用紙に収まるかどうかを確認します。

必要に応じて、余白やフォントサイズを調整して、職務経歴書が整った状態でA4用紙に印刷されるようにします。

③印刷:

設定が確認できたら、職務経歴書をA4用紙に印刷します。

印刷時には、プリンターの用紙トレイにA4用紙をセットしてください。

これらの手順に従えば、テンプレートを使用して作成した職務経歴書をA4用紙に印刷することができます。

ただし、用紙サイズや設定は使用しているテンプレートやプリンターによって異なる場合があるため、確認が必要です。

スマホやPCでも作成可能な方法

職務経歴書をスマホでつくる方法について紹介します。

・Google ドキュメントアプリを使用する:

①Google ドキュメントアプリをスマートフォンにインストールします。

②新しいドキュメントを作成し、職務経歴書の情報を入力します。

③テンプレートを利用する場合は、Google ドキュメントのテンプレートギャラリーから職務経歴書や履歴書のテンプレートを選択し、編集します。

・Microsoft Wordアプリを使用する:

①Microsoft Wordアプリをスマートフォンにインストールします。

②Microsoft Wordには、様々な履歴書や職務経歴書のテンプレートが組み込まれているので、適切なものを選択して編集します。

③職務経歴書の情報を入力します。

・Canvaを使用する:

①Canvaアプリをスマートフォンにインストールします。

②Canvaにはプロフェッショナルなデザインの履歴書や職務経歴書のテンプレートが用意されています。適切なテンプレートを選択します。

③必要な情報を入力してカスタマイズします。

これらの方法を利用することで、スマートフォン上で手軽に職務経歴書や履歴書のテンプレートをダウンロードし、作成することができます。

選択した方法によっては、後でPCで編集やフォーマット調整を行うこともできるので、柔軟に活用しましょう。

テンプレートを使用し職務経歴書をPCで作る方法を紹介します。

前述しましたが、エクセル(Excel)で使えるテンプレートやワード(Word)用のテンプレートを活用して、PCで職務経歴書や履歴書を作成する事ができます。

テンプレートの無料ダウンロードを活用し、効果的な職務経歴書をつくりましょう。

スマートフォンで職務経歴書を作る利点は、手軽でいつでもどこでも作業できること、アウトプットを素早く行え、移動中や待ち時間を有効活用できることです。

一方PCを使って職務経歴書を作成する利点は、より詳細な情報の入力やデザインの調整がしやすいことです。大きな画面で編集でき、マウスやキーボードを利用して作業するため、精密なフォーマットや細部の調整が容易です。

自分のスタイルにあった方法で職務経歴書を作成し転職活動に活かしましょう。

らくだ先生
職務経歴書をダウンロードして作成するメリット
  • Webでの編集が可能なため、最新の情報を保存しやすい!
  • キャリアアドバイザーが編集した職務経歴書の例が確認出来る!

  • テンプレートや、フォーマットが既に整っており、作成が容易!

 

「魅力的な履歴書を、手軽に作成したい。」そんなあなたに届ける履歴書作成ツール カンタン操作で、履歴書を作成 今すぐはじめる
編集者

編集者

Yuka

2021年7月に入社し、CareerMine、SPI対策問題集をはじめとする就活メディアの編集を手掛ける。 以前は広告代理店でメディアプランナーとして、広告やキャンペーンの企画を担当。 『らくらく履歴書』では掲載している記事のチェック、編集、ライター管理、コンテンツ制作などを行っている。また自身もライターとして記事執筆も担当。

監修者

監修者

gen

1990年生まれ。大学卒業後、東証一部上場のメーカーに入社。その後サイバーエージェントにて広告代理事業に従事。現在はサイバーエージェントで培ったWEBマーケの知見を活かしつつ、CareerMineの責任者として就活生に役立つ情報を発信している。また自身の経験を活かし、学生への就職アドバイスを行っている。延べ1,000人以上の学生と面談を行い、さまざまな企業への内定に導いている。

>メッセージを読む